一覧
-
“ブレない”エースの姿 ~車いすバスケットボール・香西宏昭~
5月5日(現地時間)、ドイツ・ブンデスリーガでのシーズン最後のゲームを終えた香西宏昭は一人、遠くを見つめていた――。 「(今の気持ちを)一言では言い表すことはできな […]
more -
アスリートは「平和のシンボル」ソチを乗り越えたウクライナ
日本の新田佳浩がクロスカントリースキー男子クラシカル10㎞(立位)に出場し、金メダルを獲得した。競技のあった17日、レース場の近くのメディア・センターで仕事をして […]
more -
障がい者リポーター後藤さん、平昌からNHK生中継
パラリンピックに出場するアスリートは何かしらの障がいがある選手たちだ。しかし、その活躍ぶりを伝える報道側に、障がいがある人はどれだけいるだろうか。 今回の平昌冬季 […]
more -
パラ金・成田緑夢 狙うのは「コメディー・ユーチューバー」
平昌冬季パラリンピックの競技を終え、メディアの囲み取材に一通り答え終わると、成田緑夢は自分のスマホを取り出して両手で何やら設定をし始めた。成田は周りを一切気にするこ […]
more -
世界のアラフォーパラアスリートに聞く「なぜ選手以外の仕事をしているの?」
「アスリート」 その響きから、選手たちは毎日練習に励み、神経の全てを競技に注ぐイメージ像がある。特に4年に一度の大会ともなれば、そこに参加する選手たちの中には、人生 […]
more -
カメラを持つと変身する男 –パラリンピックを撮り続けて18年-
ひょんなことからカメラマンに その男は、物腰が柔らかい。「ありがとうございます」「助かります」といつも仕事相手や仲間への感謝を口にし、決して微笑みを絶やさない。少し […]
more -
「パラ友1人できるかな」 -親友がパラリンピックに出るそうで-
パラアイスホッケー日本代表は16日にスウェーデンと対戦し、1-5で敗れた。これで全日程が終了となり、日本は8位で平昌パラリンピックを終えた。厳しい大会となったが、上 […]
more -
「パラスノーボーダーはなぜ義足を見せるのですか?」平昌でアスリートへ突撃インタビュー
平昌パラリンピックの花形種目の一つであるパラスノーボードで、目立ったのは義足をあらわにする選手たちだった。 今回は「なぜ義足を見せているのですか?」と、試合終了後 […]
more -
パラ銀・新田と競ったフィンランド選手の意外な職業
平昌冬季パラリンピックの距離スキー男子スプリント・クラシカル(立位)決勝で14日、新田佳浩が銀メダルを獲得した。新田が準決勝、決勝で競り合い、ともにメダリストとなっ […]
more -
「おはよう」なのか「こんばんは」なのか -親友がパラリンピックに出るそうで-
パラアイスホッケー日本代表は13日、チェコ(世界ランキング6位)と対戦し0-3で敗れた。これで平昌パラリンピック予選リーグ3戦を終え、3敗。予選リーグ敗退となり、1 […]
more -
北朝鮮の2選手が冬季パラリンピックに初出場
平昌冬季パラリンピックで北朝鮮の2選手が11日、クロスカントリースキー男子ロング15km(座位)に参加し、両選手ともに15kmを完走した。 先にゴールしたのは開会 […]
more -
「フランスパンとメカニック」-親友がパラリンピックに出るそうで 平昌パラリンピック
世界の壁は高かった。パラアイスホッケー日本代表は11日、アメリカ(世界ランキング2位)と対戦し0-10で敗れた。試合後のインタビューで上原大祐(以後:大ちゃん)は、 […]
more -
「厳しい試合こそ、ニコニコ挑む」-親友がパラリンピックに出るそうで 平昌パラリンピック
双眼鏡越しに見たその男は、いつも通りだった。何かを企んでいるかのように舌をペロリと出し、両手を何度も突き上げ、平昌五輪スタジアム中の視線を集めようとしているかに見え […]
more -
平昌コラム:親友がパラリンピックに出るそうで 「厳しい試合こそ、ニコニコ挑む」 平昌パラリンピック
more -
どうなる開会式 韓国と北朝鮮の入場行進なしか 平昌パラリンピック
国際パラリンピック委員会(IPC)は8日、韓国と北朝鮮両国が9日に開かれる平昌冬季パラリンピックの開会式で別々に行進することを発表した。同委員会公式HPでその発表を […]
more -
自由形400m世界ランキング4位の小池「練習を積んで自分を変える!」 パラ水泳
3月3日(土)のパラ水泳春季記録会(静岡県富士水泳場)に、覚悟を持って出場する選手がいる。昨年12月に開催された「ドバイ2017アジアユースパラ競技大会(10日~1 […]
more -
3度目のパラリンピックは「未来のために」~パラアイスホッケー 上原大祐~
10月9日~14日、スウェーデン・エステルスンドでパラアイスホッケーの平昌パラリンピック最終予選が行われ、日本は3勝1敗で2位となり、銀メダルを獲得した2010年バ […]
more -
映し出されたスポーツの原風景 車椅子ソフトボール
10月7、8日、東京で初めて車椅子ソフトボールの大会が開催された。「中外製薬2017車椅子ソフトボール大会in東京」(東京臨海広域防災公園特設会場)だ。参加したのは […]
more -
「甲子園」から「パラ」へ 新たな目標を見つけた高橋峻也
大会に出場するたびに、自己記録を更新し続けている「新星」がいる。高橋峻也。昨年12月からパラ陸上の世界に入ったやり投げの選手だ。9月23、24日に行われた国内最高峰 […]
more -
「支え」あっての自分。だからこそ「もっと強くなれる」 ~車いすランナー・渡辺勝~
7月14日から23日の10日間にわたって開催された「世界パラ陸上」。5年前のロンドンパラリンピックを彷彿させるほど、熱気を帯びたロンドンスタジアムに足を踏み入れた瞬 […]
more